夏のダイエットに効果的な運動と食事内容やレシピ
夏のダイエットは痩せやすいか痩せにくいか?食事や運動法!
夏は汗をかきやすいのでダイエット効果が高まるという声がありますが、これは本当なのでしょうか。
夏場でもしっかりと運動を行ったり食事制限を行わないと痩せることが出来ないという意見もありますし、やはりレシピもある程度厳選しなければ痩せないという意見もあります。
そこで、今回は夏場のダイエットについて詳しくまとめていきたいと思います。
夏は痩せやすい?痩せにくい?
インターネットがここまで完備されていない時代はこの意見をぶつけてみると高確率で「夏場は汗が出やすいから痩せやすい」という意見で統一されたと思いますが、ネット社会が普及して情報が簡単入手できるようになりある程度ダイエットに詳しくなった人ならば正しい答えが出せるようになったことでしょう。
正解は「夏場の方が冬場に比べると圧倒的に痩せにくくなっている」という答えが出せます。
夏場の汗というのは脂肪燃焼のための汗ではなくただ単に熱くなったから出てきてしまう体温調節の汗なのでエネルギーはそんなに発生していません。
むしろ洗濯物を増やしてしまう要因なので汗が出ないで体温調節が出来るのならばそれに越したことはありません。
むしろ大量の汗が出てしまうことでカリウムまで大量に流出してしまい体内の塩分濃度が必然的に上昇してむくみが多発して、見た目が丸くなってしまうパターンもあります。
また、冬場は寒すぎることで体温を上昇させるために基礎代謝が上がりやすくなるのですが、夏場は真逆になるので体温を上げる必要が無いと判断して基礎代謝も上がりにくくしてしまうのです。
そして暑い時期は身体を動かす気持ちにもならないので運動不足になって太ってしまうというパターンもあるでしょう。
夏のダイエットにおける食事について
夏場は暑すぎて食事をする気力も無くなりますし、冷たいものをひたすら食べるように動いてしまう人も多いのです。
しかし、これは内臓の温度を急激に下げる原因になりますので、ますます基礎代謝が低下していくでしょう。
サラダやそうめんだけといった食事も栄養価が偏ってしまうので、夏ばてが多発するようになり運動をする気力も無くなります。
また、夏場は暑いという理由でソフトクリームのような糖分たっぷりのものをひたすら食べるような暮らしになってしまう人も多く、太る確率は必然的に上昇するのです。
夏場だからこそ身体を冷やさないようなもの、あえて鍋などを食べてみるのも効果的です。
脂肪燃焼効果があるビタミンB1やビタミンB2、筋肉をつけるために必須となるタンパク質の補給も推奨してください。
夏の運動は水泳がおすすめ?
身体を冷やしながら運動をする方法の第一位はやっぱり水泳でしょう。
水泳はしっかりと泳ぐことが出来ればかなりの消費カロリーを稼ぐことが出来ますので、ダイエットとしては非常に効果的な運動なのです。
有酸素運動としても紹介されることが圧倒的に多く多数の方が推薦しております。
しかし、ただ泳げば、水の中で歩けば痩せるというものではありません。
本気で痩せたいという方は、脂肪がしっかりと燃焼を開始する20分以上実行し続ける必要があります。
要するに20分以上は泳ぎ続ける必要があると言うことです。
これはかなりキツイトレーニングになりますので、及ぶのが苦手という方はひたすら水の中を歩くしかありません。
また、有酸素運動は毎日実行しないと効率が落ちるという情報もありますが、毎日プールに通うのは困難でしょう。
そんな時はそれ以外の有酸素運動も用意しておくのが正解となります。水泳は効率的ですが、それにばかり頼るのはやめましょう。
夏は室内で有酸素運動?おすすめのメニューは?
夏場の日照りの中でひたすら身体を動かすと、熱中症になる危険性もありますし、脱水症状になる危険性もあるので、ある程度安全を確保して行う運動は室内で実行できるものとなります。
室内ならばクーラーを使って一定温度の中、直射日光を浴びないでしっかりと決まった分だけ身体を動かすことが出来ます。
推奨されるトレーニングは色々とありますが、おすすめのメニューはかなりキツイのですが筋トレのように身体を鍛えながらも脂肪を燃焼させることが出来る「サイクルトレーニング」でしょう。
これは筋トレの代わりになりますので他の有酸素運動と組み合わせてください。
他にはありきたりですが、踏み台昇降運動やフラフープやステッパーなどの器具を使った有酸素運動となります。
できるなら外でウォーキングが効果的?注意点は?
夏場でもウォーキングを行う場合は熱中症と脱水症状にとにかく気をつけなければいけません。
熱い中を走るのはかなりキツイので、吸湿性や通気性の良いものを着るとか夕方に運動をするといった対策が必須となります。
太陽が出ている真夏日に実行するのは完全に間違いです。運動効率を落とすだけなので注意しましょう。
何度か記載しましたが、夏場に出る汗というのは体温調節のために出てくるだけであり、体内のカリウムも外に出してしまうあんまりよろしくないものです。
熱すぎるときは無理な運動をしないように意識してください。
身体を暑さになれさせるためには1週間程度運動をし続ける必要がありますが、その期間は無理をしないようにしてください。
慣れるまでは短時間の軽い運動を毎日行った方がいいでしょう。
このように色々と制限がつきますので、夏場のウォーキングは個人的にあんまり推奨できません。
コンスタントに身体を動かせる室内運動がやっぱり最適です。
体調があんまりよくない状態で外で身体を動かすと、熱中症になる確率も上がりますので非常に危険です。
素から体力が無い人や暑さに慣れていない人は体力の低下を感じたときは外での運動は控えた方がいいでしょう。
夏のダイエットにおすすめレシピ3選
夏だからという理由で冷たいものをひたすら食べると確実に内臓器官を冷やして基礎代謝を低下させるので、温かいものをあえて選択するのも正解となります。
具体的には画像のような「そばの実と夏野菜のリゾット(https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1390033372/?l-id=recipe_list_detail_recipe)」も効果的です。
夏野菜を使っていますが、スーパーフードのそばの実も入っているので非常にバランスがよくダイエット効果も強くなっております。
夏場は食事をする気力も無くなり栄養価が偏って体調不良を促進させることが多いので、このように栄養満点な物をあえて食べるといった努力が必要になるでしょう。
それ以外には「めちゃウマッ☆水菜ともやしのゴマごまサラダ(https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1920009552/?l-id=recipe_list_detail_recipe)」のようなサラダだけどおいしく大量に食べることが出来るものも推奨できます。
野菜不足は栄養不足に直結しますので、おいしく食べられるサラダは貴重です。
後は「ダイエットに♪糸こんにゃくとまいたけの炒め煮♪(https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1020004944/)」のように唐辛子が入っているような身体によい汗が出やすい食べ物を摂取するのも有効です。
夏のダイエットに効果的な運動と食事内容やレシピのまとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回は夏場のダイエットについてまとめていきました。
夏場のダイエットは実は非効率であり、効率的に痩せるためには実は冬場の方がいいという意見に驚いた人も多いでしょう。
いくつかの意見や推論を見てみましたが、殆どの方が「夏場は非効率」という結論に達していたのでほとんど答えといえる状態になっています。
それでも夏場に本格的に痩せたいという方は脱水症状や熱中症や夏によくある危険なものから遠ざけながら身体を動かすしかないのです。
-
前の記事
もろみ酢ダイエットの方法や効果と口コミ!美味しい飲み方は? 2018.12.10
-
次の記事
根菜ダイエットにおすすめはごぼう?レシピや健康効果! 2018.12.10