ダイエットアプリの決定版25選!無料で楽しく痩せるならコレ!

アプリ

運動系や写真の記録やカロリー管理などゲーム感覚で友達と共有しながらでも痩せるおすすめのダイエットアプリ!

ダイエットはつらく苦しいもの。

でも、そのつらさや苦しさを乗り越えなければ成功は手に入れられない・・。

なんていうのは昔の話。

今はダイエットだって、スマホを利用して賢く、そして何より楽しく行うものなのです。

ダイエットは多くの場合、人知れずに行うため、どうしても孤独との戦いになってしまいやすく、それゆえに挫折しやすいものですが、スマホで毎日簡単に体重管理ができたり、時にはイケメンが励ましてくれたりしたら・・モチベーションだって上がると思いませんか?

そこで今回は、おすすめのダイエットアプリをご紹介したいと思います!

体重の管理や記録、面倒なカロリー計算など、ダイエットに欠かせないポイントはもちろんのこと、写真を撮って自分の見た目を客観視したり、同じくダイエットを頑張っている仲間と情報を共有したり、時にはゲーム感覚で運動をしてみたりと、ダイエットアプリを上手に使うことで、つらく苦しいダイエットが楽しく続けられるようになるかも知れませんよ。




  1. ダイエットアプリとは?
  2. 最もシンプルで簡単に使えるダイエットアプリ5選
    1. 楽々カロリー
    2. 絶対続くダイエット
    3. ゆるっとダイエット カナヘイのダイエットアプリ
    4. ダイエットMEMO
    5. 超簡単レコダイエット
  3. 記録系【体重管理など】の人気のおすすめダイエットアプリ3選
    1. シンプルダイエット
    2. RecStyle
    3. 体重管理で楽々痩せる Myダイエット
  4. 運動をサポートするおすすめ無料アプリ3選
    1. 有酸素運動デイリーワークアウト
    2. 毎日ヨガ
    3. トレーニング動画うちトレ
  5. 食事の写真を記録できるアプリ3選
    1. ダイエット記録カメラ
    2. フードログ
    3. お料理アルバムbyクックパッド
  6. カロリーが管理できるアプリ3選
    1. FoodLog
    2. 糖質カウンター
    3. カロナビ
  7. コンビニ食・外食中心の人向けのダイエットアプリ
    1. 外食・コンビニでダイエット
  8. みんなで共有するソーシャルダイエットアプリ
    1. レコリズム
  9. ゲーム感覚でダイエットを楽しむアプリ3選
    1. あぶらみくんのあぶラップ
    2. ぜい肉で育つダイペット
    3. 痩せる神経衰弱
  10. イケメンがダイエットを応援してくれるアプリ【android版】
    1. 執事とお嬢様のダイエット
    2. シェイプアップ応援ゲームねんしょうfor Girls
  11. イケメンがダイエットを応援してくれるアプリ【iphone版】
    1. シェイプアップ応援ゲームねんしょうfor Girls
  12. ダイエットアプリの決定版25選!無料で楽しく痩せるならコレ!のまとめ

ダイエットアプリとは?


ダイエットアプリとは、スマートフォンにダウンロードをして使う専用のコンテンツのことを言います。

スマホは、自分の利用したいサービスをダウンロードして、使い勝手よくカスタマイズできることが特徴となっていますが、その中の一つとして注目されているのがダイエットアプリです。

ダイエットアプリではその名の通り、ダイエットに特化したサービスを受けることができます。

ただし、ダイエットアプリといってもその内容は多種に及び、体重管理だけではなく、食事のカロリーが計算できたり、ダイエットを有利に進めるための情報が配信されるものや、運動、エクササイズの方法などを紹介しているものなど、その数は無数にあると言っても過言ではありません。

そのため、数あるダイエットアプリの中から自分に合っているものを探し出すというのがまずは最初になります。

また、とにかく使い勝手がよければよいという人もいれば、かわいいイラストがあると気分が上がってダイエットが続けやすくなるなど、好みも違いますよね。

ダイエットアプリは単に機能だけではなく、そのような好みに照準を合わせたものもあるため、気に入ったアプリを見つけられるよう検索してみるのがよいでしょう。

最もシンプルで簡単に使えるダイエットアプリ5選

機能があれこれと付いていると、操作が面倒で結局使わなくなってしまう・・という方は、シンプルかつ簡単に使えるアプリがいいですよね。

ここでは、そんな方におすすめのダイエットアプリをご紹介したいと思います。

楽々カロリー


ダイエットの基本は、摂取カロリー<消費カロリーと言われています。

そのため、食事の際のカロリー摂取に気を付けている方も多いと思いますが、カロリー計算って実は結構面倒で、それがネックになってダイエットを止めてしまう場合も多いもの。

しかし、このアプリなら食べたものを入力するだけで自動的にカロリーを計算してくれます。

参考URL: http://app-liv.jp/633847982/

絶対続くダイエット


基本的な操作では、体重を入力するだけでその変動の推移をグラフ化にして表示してくれるものとなりますが、年齢や性別を入力すると基礎代謝を計算してくれ、カロリーが表示されるため、食事による摂取カロリー、及び運動による消費カロリーの目安を簡単に知ることができます。

参考URL:http://app-liv.jp/649186588/

ゆるっとダイエット カナヘイのダイエットアプリ


かわいいイラストがダイエットを管理してくれます。

体重の増減によってイラストが変わるため、太ってしまった場合もモチベーションを下げることなく、楽しくダイエットを続けることができます。

参考URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.united.app.kanahei.weightapp

ダイエットMEMO


アプリ起動後、身長と目標体重を入力したら、後は毎日体重を計って入力するだけ。

身長と体重から割り出されるBMI指数が表示されるため、自分の体の状態を一目で把握することができます。

参考URL:http://android.app-liv.jp/000979460/

超簡単レコダイエット


毎日の体重と摂取カロリーを入力するだけで、目標体重までのダイエットをサポートしてくれます。

うっかり入力し忘れてしまう・・なんてことがないよう、アラーム機能も付いています。

食事のカロリーがわからない時はWEBで検索したものをそのままカロリー登録することができます。

参考URL:http://android.app-liv.jp/000968840/

記録系【体重管理など】の人気のおすすめダイエットアプリ3選

体重を記録して管理を行うという、ダイエットのもっとも基本的なことが簡単にできるアプリを集めています。

とにかく操作が楽で、体重の変動さえわかれば、あとはモチベーションを上げてダイエットを持続できる、という方に向いています。

シンプルダイエット


電卓のような画面で毎日体重を入力するだけで、体重の変動がグラフ化され、目標体重まであとどれくらいなのかがすぐにわかります。

また、体重だけではなく体脂肪の入力も可能となっているため、同時に管理したい人にはおすすめとなっています。

参考URL:http://app-liv.jp/418785500/

RecStyle


スワイプ操作で簡単に体重入力が可能です。

また、体重の変動をグラフ化してくれるので、自分がどれくらい痩せたかがすぐにわかります。

デザインがスタイリッシュで、複雑な機能がないので、男性からも評価のよいアプリとなっています。

参考URL:http://app-liv.jp/709213946/

体重管理で楽々痩せる Myダイエット


最初に性別と身長、目標体重を選択し、後は毎日体重を入力するだけ。

体重管理のみのアプリのため、他の機能は一切いらないという方におすすめです。

成果をグラフで簡単に確認することができ、かわいいキャラクターが孤独になりがちなダイエットを応援してくれます。

参考URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.anysense.myapp.diet

運動をサポートするおすすめ無料アプリ3選

ダイエットは食事制限や管理だけではなく、脂肪を燃やす代謝を上げるために、運動も併用して行うのがよいと言われています。

しかし、ダイエットによい運動と言われても、何をすればよいのかよくわからない場合もありますよね。

そのような時におすすめなのが、運動系のアプリです。

ここでは、ダイエットに伴う運動をサポートするためのおすすめのサプリをご紹介します。

有酸素運動デイリーワークアウト


自宅で手軽にエクササイズを行いたい方におすすめのアプリです。

男女問わず、ダイエットに効果的な有酸素運動を紹介してくれます。

一日数分の運動ながら、主に筋肉を強くするエクササイズの資格を持ったトレーナーの伝授する運動を行うことで、効率よく代謝をアップさせることができるでしょう。

参考URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tinymission.dailycardioworkoutfree&hl=ja

毎日ヨガ


初心者から上級者までが行えるヨガポーズを、詳しい解説付きで紹介してくれます。

また、シェイプアップ、減量、身体強化、柔軟、リラクゼーション、バランス、月経、デトックス、瞑想など、目的を選ぶことで、その目的にあったヨガをエキスパートが組み立てたコースで行うことができます。

参考URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dailyyoga.inc&hl=ja

トレーニング動画うちトレ


109ものトレーニング動画が全て無料で見ることができます。

また、代謝アップや疲労回復、引き締めたい部位ごとなど、目的によって適したトレーニングが選びやすくなっており、運動を行ってダイエットをしたいという方ならぜひ知っておきたいアプリとなっています。

参考URL:http://app-liv.jp/535072250/

食事の写真を記録できるアプリ3選

昨日食べた物を思い出して下さいと言われても、なかなかぱっと浮かんでこないものですよね。

このような曖昧な記憶は、つい食べ過ぎてしまうことに繋がり、ダイエットにはよくないことと言えます。

とは言え、毎日ノートなどにこまめに記録を残していくのも面倒ですよね。

いっそのこと、食事の写真を撮るだけで記録できれば楽なのに・・と思ったことはありませんか?

そこでここでは、食事の写真を記録できるアプリをご紹介したいと思います。




ダイエット記録カメラ


食事の写真を撮ることができるアプリです。

シャッター音が静かなので、外食など写真を撮っていることが気付かれたくない場合にも使えます。

また、体重や食べた物を入力すると、グラフ化してわかりやすく表示してくれます。

参考URL:https://itunes.apple.com/jp/app/id903632621?mt=8

フードログ


食べたものを写真で撮るだけで記録しておくことができるアプリです。

また、食べた場所を地図で表示することができるので、「またあのお店に行きたい」と思った時も、すぐ場所を確認することができます。

さらに、カレンダーに写真を表示することもできるので、食事のメニューを決める際にも便利です。

参考URL:http://app-liv.jp/648276648/

お料理アルバムbyクックパッド


作った料理を写真に残すと、それがカレンダーに乗り、いつ何を食べたのかが一目瞭然でわかります。

また、作った料理はクックパッドと連携されて掲載することもできます。

参考URL:http://app-liv.jp/931374280/

カロリーが管理できるアプリ3選

ダイエットの何が面倒って、食べた物のカロリー計算をすることではないでしょうか。

しかし、摂取した食べ物のカロリーがどれくらいあるのかをしっかり把握できる方が、ダイエットはずっと成功しやすくなると言えます。

そこでここでは、その面倒なカロリー計算を楽にするべく、簡単にカロリーを計算してくれる便利なアプリをご紹介したいと思います。

FoodLog


毎日の食事の写真を撮るだけで、食べたもののカロリーを計算してくれるアプリです。

最初は食べた物とそのカロリーを自分で計算して入力する必要がありますが、次に同じものを食べた時に写真を撮るだけで食べた物を推測して候補から選ぶだけなので簡単になります。

使えば使うほど精度が増すため、後半つらくなるダイエットを快適に行うことができます。

参考URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.foolog.cal&hl=ja

糖質カウンター


最初に身長や体重のデータを入力し、さらに目指す糖質エネルギー比を入力してスタートします。

始めは食事にどれくらいの糖質が含まれているのかわからないものの、毎日使い続けていくうちに、食事に対する糖質の量などが把握できるようになってきます。

参考URL:http://app-liv.jp/928337384/

カロナビ


食事の写真を撮るだけで、栄養士によるカロリー計算や指導をしてもらえるアプリです。

ダイエットにおいてカロリーを制限することは必要不可欠とも言えますが、毎日食べているものがどれくらいのカロリーがあるのか、計算をするのはなかなか難しいもの。

しかし、このアプリならばそのカロリー計算も栄養士が行ってくれます。

ただし、栄養士によるカロリー計算や指導は、有料会員になる必要がありますのでご注意ください。

参考URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=tokyo.qualia.calnavi&hl=ja

コンビニ食・外食中心の人向けのダイエットアプリ

毎日忙しく自炊をしている時間がない。

料理が苦手でダイエット用の食事を用意するのが面倒・・。

このような方にとって強い味方となってくれるのがコンビニや外食ですが、どちらもカロリーが高くダイエットに向かないイメージがありますよね。

しかし、最近のダイエット志向の高まりを受けて、外食やコンビニでもカロリーを抑えたメニューが販売されています。

そこでここでは、そんな外食やコンビニ食が多い方におすすめのアプリをご紹介したいと思います。

外食・コンビニでダイエット


徒歩5分圏内のお店の中で、ダイエットに向いている低カロリーのメニューを扱っているお店を教えてくれるアプリです。

味の好みなども細かく設定できるので、ダイエットに限らず美味しいものを探すのにも使えます。

参考URL:http://app-liv.jp/945615907/

みんなで共有するソーシャルダイエットアプリ

ダイエットは一人で黙々とするよりも、仲間を募って励まし合いながら行う方が成功しやすいと言われています。

また、ダイエット宣言することで一人でこっそりするよりも、逃げられない状況になるのも好都合なのかも知れません。4そこでここでは、 みんなで共有できるソーシャルダイエットアプリをご紹介したいと思います。

レコリズム


リアルの友達と一緒に励まし合いながらダイエットできるのはもちろん、検索でダイエット仲間を検索することができます。

ダイエットの進捗に応じて、プロフィールのぽちゃデレラの見た目が変化していくのも面白いですよ。

参考URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.orbis.recrhythm&hl=ja

ゲーム感覚でダイエットを楽しむアプリ3選

つらいダイエットもゲームだと思って行ったら、楽しくできそうですよね。

そこでここでは、ゲーム感覚でダイエットができるアプリをご紹介したいと思います。

あぶらみくんのあぶラップ


ダイエットに関連したキーワードでラップを作り、ダイエットに対するモチベーションを上げていくという、他とはちょっと視点の違うダイエットアプリとなっています。

参考URL:http://app-liv.jp/548996647/

ぜい肉で育つダイペット


ペットのエサはあなたの落とした脂肪。

つまりダイエットを頑張らないと、ペットは餓死してしまうため、ゲーム感覚でダイエットが行えます。

一度のゲームは30日間となっており、体重の増減によってペットの成長度合いが変わります。

参考URL:https://itunes.apple.com/jp/app/ぜい肉で育つダイペット/id588284013?mt=8

痩せる神経衰弱


食欲をなくす絵柄で神経衰弱をすることで、食欲を抑えてしまうというのがこのアプリの効果です。

アラーム設定できるので、食事の前やお腹が空いて間食したくなった時などにぜひトライしてみましょう。

参考URL:http://app-liv.jp/686297692/

イケメンがダイエットを応援してくれるアプリ【android版】

アプリの中とは言え、イケメンがダイエットを応援してくれたら、いつもより頑張れるような気がしませんか?

そこでここでは、イケメンに会えるダイエットアプリをご紹介したいと思います。

執事とお嬢様のダイエット


イケメンの執事があなたのダイエットをサポートしてくれます。

ダイエットの進捗に応じて、執事との関係性に変化があるかも・・?

妄想系ゲームを楽しみながらダイエットができるアプリです。

参考URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=co.jp.imagecircus.butlerdiet&hl=ja

シェイプアップ応援ゲームねんしょうfor Girls


イケメンホストキャラクター達が、あなたの運動時のカウントを数えたり、時には罵ったり励ましたりしてくれたながら、ダイエットを応援してくれます。

参考URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.funsolution.nensho_fg&hl=ja

イケメンがダイエットを応援してくれるアプリ【iphone版】

iphoneユーザーにおすすめのイケメンダイエットアプリはこちらになります。

上記のアンドロイドとはダウンロード先が異なりますので、ご注意下さい。

シェイプアップ応援ゲームねんしょうfor Girls


イケメンに「よう、デブ」と罵られながら、ダイエットモチベーションを上げてみませんか?

様々なテレビ番組でも人気のアプリとして取り上げられ、累計で100万ダウンロードを達成した大注目のアプリとなっています。

参考URL:https://itunes.apple.com/jp/app/sheipuappu-ying-yuangemu-nenshou!/id657192163?mt=8

ダイエットアプリの決定版25選!無料で楽しく痩せるならコレ!のまとめ

ダイエットは、弱音を吐かず、一人で黙々と行うもの・・という考えはもう古いのかも知れません。

スマホのアプリを活用すれば、面倒なカロリー計算や体重管理の手間が省けるだけではなく、同じようにダイエットを頑張っている人と悩みを共有できたり、イケメンに熱いサポートを受けながら楽しくダイエットを行うことができます。

ぜひ、ダイエットを始める時はアプリにも注目をしてみてはいかがでしょうか。




コメント

タイトルとURLをコピーしました