ウエストダイエットにはコレ【器具・運動・筋トレ・ベルト】と効果!

ウエストをより短期間でダイエットする方法!エクササイズは有効?
ウエストをダイエットさせる方法はいくつかありますが、あまりにも種類が多いのでその中から自分にぴったりな物を見つける必要があります。
ベルトやダンベルといったさまざまな器具を用いた運動や筋トレを用いて短期間で体を引き締める方法とはどのようなエクササイズなのでしょうか。
今回はウエスト周りに効果のあるダイエット情報についてまとめていきます。

ウエストをダイエットするには筋トレか有酸素運動か?
お腹周りの脂肪を除去するためには有酸素運動は必須です。
しかし、そのまま脂肪を減らしても内臓や体を支えるような筋肉が整っていないと見た目もかなりひどいものになります。
いわゆる、体がガリガリでお腹がぽっこり出ているような体型になってしまうのです。
つまり、脂肪が大量についている人は有酸素運動が必須になりますし、筋肉がついていない人にとっては筋トレも必須になると言うことです。
一昔前までは筋トレはダイエット効果が無いと言われていましたが、筋トレを実行することで成長ホルモンが出やすい状況を作れば、有酸素運動の効率が上がるということが提唱され始めているので、決して無意味ではありません。
両方ともうまく活用して痩せることが理想となっています。
ウエストをより短期間でダイエットする方法は?
ウエストを短期間でダイエットする方法は、やはり食事制限と運動です。
それも短期間で結果を出す必要があるのならば、必然的に食事制限をして摂取カロリーをできる限り減らして、消費カロリーを増やすために有酸素運動を増やすしかないのです。
ただし、筋肉が不足していることで腹回りがたるんでいるケースも多々ありますので、見た目を整えることを最優先にしているという方は筋トレも必須となるでしょう。
この中で、短期間で見た目が変わるかどうかという話になった場合は、かなりきつめの筋トレをすることになりますので、ある程度覚悟を持って挑んだ方が良いでしょう。
脂肪が大量についている人は筋トレだけではあまり見た目が変わらないケースもありますので、結局は食事制限と有酸素運動は必須となってしまいます。
ウエストダイエットに効果的な筋トレ3選
それでは具体的にウエストに効果のある筋トレを3つほど紹介いたします。
お腹周りに効果のある筋トレ墓なり色々とあるのです。
腹筋
ネットで言われるところの腹筋とはいわゆるクランチのことであり、これはお腹の上側に効果のあるトレーニングとなっています。
これもお腹周りに効果のあるトレーニングではありますが、ひねりをくわえる等の動作でさらに負荷が上がりますのであくまでも基本の一つとして取られましょう。
プランク
これもかなり体幹が鍛えられる自重トレーニングなので、ダンベルやバーベルといった器具が無い人にとっては覚えておくべきトレーニングです。
単純に腕を使って体を支えるだけなのですが、体幹が鍛えられていない人は1分も持たないでしょう。
プランクにもサイドプランクなどのアレンジされたものがいくつもありますので、次々と取り入れて腹周りを鍛えてください。
スクワット
スクワットは太ももやハムストリングといった下半身を鍛えるトレーニングというイメージが強いですが、しっかりと負荷をかければ体幹全体を鍛えられるトレーニングになりますので、腹周りもかなりしまってきます。
本格的に鍛えたいという方はダンベルを使って負荷をあげることが有効です。
ウエストダイエットに効果的な器具を使った運動3選
本格的に鍛えたいという方は器具を使って腹周りを鍛えましょう。
筋トレのように使う物もあれば有酸素運動のように使う物もあります。
フラフープ
腹周りに効果のある有酸素運動の中でもとにかく効果的なのがフラフープです。
フラフープができない人にとってはかなりの壁になってしまいますが、慣れている人にとってはかなり効率の良い運動になってくれます。
動画でも一応フラフープの回し方を紹介していますが、できない人はやっぱりできないという声があちこちから上がっていますので、小学生時代に出来たかどうかで判断した方が良いでしょう。

ダンベルスクワット
スクワットをより効果的にするためにはダンベルを使って負荷を増すことです。
この負荷を増すことで一気に効果が上がりますので、スクワットと組み合わせて全身運動としてください。
動画の運動は3種類ですが、ダンベルが重いとすべてのスクワットがかなりキツイものとなりますので、慣れていない人は回数を減らしましょう。
腹筋ローラー
かなりキツイですが、これも腹周りが鍛えられる器具を使ったトレーニングの一つです。
体幹がある程度鍛えられていないと戻ることが出来ず怪我する可能性すらありますので、最初の内は自重を使った体幹トレーニングからスタートしてください。
ある程度鍛えられている人は膝立ちではなく立っている状態からも簡単に実行できますが、あれは相当鍛えている人のみが許されるトレーニングなので、いきなり挑むのはやめましょう。
ウエストダイエットに効果的な簡単エクササイズ3選
ウエストに効果がある有酸素運動に属するエクササイズとなると多少限定されてしまいます。
筋トレの場合はかなりの種類がありますが、ウエストにも効果のあるエクササイズとなるとそこまで種類は多くないのです。
ボクササイズ
かなりキツイエクササイズですが、しっかりと続けることが出来れば確実に腹周りもスッキリするエクササイズです。
ただし、かなり運動量が多いので続ける場合はある程度の覚悟が必要になります。
動画の物はかなり古いのですが、DVD付きの本も今では大量に売られているのでそれらも参考にしましょう。
おうちで簡単お腹痩せエクササイズ
一昔前に教科書にのせたいというテレビ番組で紹介されたウエスト周りに効果のある簡易的なエクササイズです。
こちらは非常に難易度が低く誰でも気軽に実行できるものなので、ボクササイズのようなキツイものはちょっと怖いという方はこちらから取り入れましょう。
オリシェイプ
骨盤を動かすエクササイズとして紹介されているのですが、これは骨盤が元の位置に戻る効果がありますので、女性にとっての味方となるエクササイズと言えるでしょう。
比較的難易度は低めなので、取っつきやすいのも特徴です。
ウエストダイエットでくびれを作るには?
基本的に綺麗な腹周りを手に入れるためには、余分な脂肪を除去して姿勢を内臓を支えてくれるような筋肉を手に入れるしかありません。
ここまでやってようやくくびれが手に入るのです。
筋トレが不足しているとウエストが引き締まりませんし、無駄な脂肪がついているとどんなに筋肉があってもその上の脂肪でくびれが目立ちませんので意味が無いでしょう。
両方をそろえることで初めて見せられるようなくびれが手に入ります。
金スマで紹介されたウエストダイエット法とは?
金スマで紹介されたトレーニングは「ゼロトレ」という名前で一時期有名になりました。
やり方は3秒で息を吸って、7秒かけてゆっくり吐くことを意識しつつ、タオルを使ってずれてしまった体の位置を元に戻すという物になります。
寝たままの姿勢や座ったままの姿勢で行うトレーニングなので難易度は低めであり受け入れられているのでしょう。
詳しいやり方は動画参照となります。
ウエストダイエットベルトの効果は?
通販番組などで頻繁に紹介されるダイエットベルトですがこれは相性がかなりありますのであまりお勧めできません。
人によってはこのようなベルトを装着することでおもいっきり肌荒れを起こして肌がボロボロになってしまうことがあるからです。
商品の口コミにも「肌がボロボロになりました」という書き込みが必ずありますので、肌が弱い人は絶対にやめた方が良いでしょう。
ウエストダイエットにはコレ【器具・運動・筋トレ・ベルト】と効果!のまとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回はウエストダイエットについて記載して参りました。
ウエストダイエットにはいくつものやり方がありますが、簡単に痩せられる方法は少ないのが実状です。
特に、すでに脂肪がついてしまっている人はその脂肪をどうにかしないと先に進めないので有酸素運動は必須となってしまいます。
楽な方法を探すより、自分で続けられる有酸素運動を見つけましょう。

-
前の記事
腕振り運動のダイエットとやり方!痩せた口コミは? 2018.12.16
-
次の記事
トマトジュースダイエットはオリーブオイル入りが効果的? 2019.01.18