セルライトの消し方【お腹・お尻・ふくらはぎ】と効果的なマッサージのやり方!

セルライトの消し方【お腹・お尻・ふくらはぎ】と効果的なマッサージのやり方!

セルライトができる原因と除去の仕方!潰しても大丈夫?

お腹やお尻、ふくらはぎ、太ももなどにぼこぼことした凹凸を発見して、「何これ!?」と驚いたことはありませんか?

これはセルライトと呼ばれるもので、名前は聞いたことがあるという方も多いのではないかと思います。

日本人女性の実に80%がセルライトの保有者とも言われており、セルライトがあること自体は特段変わっていることではなさそうです。

しかし、夏の時期に水着になる時やショートパンツ、ミニスカートをはく際にこのセルライトがあると、見た目がとても気になりますよね。

そこで今回は、セルライトの消し方について調べてみました。

セルライトを消す効果が高いのはマッサージと言われているので、その具体的なやり方などをご紹介したいと思います。




目次

セルライトって何?


セルライトとは、お腹やお尻、太ももなどによく見られるもの。

その見た目から、海外ではオレンジピールスキンとも呼ばれていますが、とにかく見た目が悪いため、女性からは忌み嫌われる存在となっています。

そして厄介なことに、セルライトは今現在は目に見えていなくても、皮膚の下で着々と成長している可能性があります。

これらの部位を手や指でぎゅっと圧をかけると、肌表面がぼこぼこと見えたらそれがセルライトです。

セルライトは、皮膚下にある脂肪細胞同士が結び付いたもの、もしくは脂肪細胞に老廃物が結び付いて肥大化したもの。

Cellule(細胞)という単語にite(鉱石という意味を持つ接尾語)をつけて、セルライトと呼ばれているように、一度できてしまうと固まり、どんどんと周囲の脂肪細胞を巻き込んでしまうことから、通常のダイエット(食事制限や運動)をしても簡単には落ちないと言われています。

 

セルライトができる原因は?食べ物も関係しているの?


脂肪細胞と脂肪細胞が結び付く?脂肪細胞と老廃物が結び付く?と言われても、いまいちそれがどういう状況で起こるのかよくわからないですよね。

では、セルライトは何が原因でできてしまうのでしょうか。

①運動不足

運動をしないと、体の筋力はどんどんと衰え、脂肪を溜めこみやすくなります。

脂肪が増えていくということは、つまり、体にある脂肪細胞は増殖し肥大化していくということ。

そのため、セルライトができやすい体になってしまうというわけです。

②基礎代謝の低下

年齢とともに基礎代謝が落ちることで、脂肪の燃焼効率が下がり、脂肪が増えやすい状況になりやすくなります。

これは筋力の低下とも関係しており、年齢を重ねても筋肉量のある方は基礎代謝が高く、セルライトができにくいと言われています。

③血行不良

血行不良は運動不足の他にもストレスなどでも起こりますが、血液の流れが悪くなると老廃物の排出が滞り、脂肪細胞と結び付きやすくなってしまいます。

④食生活

脂質や糖質の多い食生活をしていると、血液にコレステロールが増え、血行不良を起こしてセルライトができやすくなってしまいます。

セルライトの種類とつきやすい部位!


セルライトと一口に言っても、実はおおまかに4種類に分けられると言われています。

自分のセルライトがどのタイプかによって、原因も対処も異なるため、まずは自身のセルライトの種類を把握しましょう。

①脂肪型セルライト

セルライトの50%を占めると言われているもの。

食生活の乱れや運動不足などによって、脂肪が増えたためにセルライトが増えたタイプです。

このセルライトは他のセルライトと比べて比較的落としやすいと言われているのが特徴です。

②むくみ型セルライト

全体の35%と脂肪型に次いで多く、特に女性に多く見られるもの。

冷えや血行不良などが原因でむくみが生じ、脂肪と老廃物が結合してセルライトになってしまうのがむくみ型です。

むくみが原因のため、血行を促進することで老廃物の排出が促されると、セルライトも消えやすくなると言われています。

③線維化型セルライト

全体の10%と割合は少ないものの、セルライト同士がかなり密接に結びついているため、セルフケアではなかなか対処できない厄介なタイプです。

美容サロンなどのプロにお願いするのがよいと言われています。

④筋肉質型セルライト

元々運動などで筋肉質だった人が運動を止めたために、筋肉が脂肪に代わってセルライトができてしまうもの。

全体の5%と割合は少ないものの、こちらもセルフケアと合わせて美容のプロによる施術を受け、長期間かけて落とす必要がある頑固なセルライトと言われています。

なお、セルライトは脂肪がつきやすいところ、特に皮下脂肪のつきやすいところに出来やすいと言われています。

部位で言うと、お尻、太もも、お腹、二の腕は特にセルライトが出来やすいと言われています。

セルライトがあるかどうかのセルフチェック


セルライトがあるかどうかのチェックは、今すぐに簡単に行うことができます。

しかも使用するのは自分の指のみ。

セルライトがあるかどうか気になる部分に、指を圧し当ててみる、もしくはつまんでみて下さい。

この時、皮膚の表面がボコボコとしたら、それがセルライトです。

ただし、ボコボコがないからと言ってセルライトがないわけではありません。

そこでここでは、段階別にセルライトの有無を確認してみましょう。

●レベル0(セルライトなし)

指で圧したりつまんでも、皮膚の表面はツルツルのまま。

●レベル1(セルライト予備軍の可能性)

指で圧したりつまんでもボコボコは確認できないものの、むくみを感じたり、つまんだ部分が内出血などができる場合は、血行不良が起こっており老廃物と脂肪が結び付きやすい状態となっていると考えられます。

●レベル2(セルライトあり)

指で圧したりつまんだりすると、皮膚の表面に軽くボコボコが見られる状態。

●レベル3(セルライトあり)

指で圧したりつまんだりしなくても、皮膚がボコボコしている状態。

いわゆるオレンジピールスキンと呼ばれるのがこの段階です。

●レベル4(セルライトあり)

セルライト同士が結合し脂肪が増えることでコラーゲン線維が太さを増し、ハチの巣状の構造が形成され、かなり見た目に影響を与えています。

お腹のセルライトを除去する場合のやり方

①両手でお腹の脂肪を掴みます。

②両手を上下に動かし、お腹を揉み解します。5回繰り返しましょう。

③次に、両手をみぞおちの上に乗せ、時計回りに大きくゆっくり一回転させます。

④両手で左右の足の付け根に向かって押し流します。

⑤③~④を10回繰り返しましょう。

お尻のセルライトを除去する場合のやり方

①片足を少し後ろに引いて立ちます。この時、かかとが床から浮かないように注意しましょう。

②前に出した足の方のお尻を、腰にかけて強くさすります。5回繰り返しましょう。

③続いて、お尻の横の脂肪も腰の後ろまでさすりあげます。こちらも5回繰り返しましょう。

④反対側の足も同様に行います。

ふくらはぎのセルライトを除去する場合のやり方

①オイルを適量取り、ふくらはぎ全体に塗り広げます。

②手を握って指の第二間接を使い、足首から膝下に向かって撫で上げます。足の内側から外側に順になるように行いましょう。

③すねの内側にあるツボを3ヶ所、気持ちがよいと感じる強さでゆっくりと押します。

④足首から上に、ふくらはぎを絞るようにマッサージします。力をいれすぎないように注意しましょう。足のむくみが気になる時は、何度か繰り返して行うのがよいでしょう。

⑤最後に膝下全体を、下から上に流しましょう。




マッサージでセルライトを除去するときの注意点


セルライトを除去するためにマッサージを行う方は多いと思いますが、その際注意したいのがマッサージのやり方です。

例えば、太もものセルライトを除去したいと思ったら、太ももだけを重点的にマッサージをすると思いますが、マッサージによるセルライト除去では、リンパ液の流れをよくすることで老廃物の排出を促すのが主な目的です。

そのため、太ももだけをいくらマッサージしても、足裏やふくらはぎのリンパ液が滞ったままでは流れはよくなりません。

つまり、マッサージをする場合はセルライトの気になる部位だけではなく、リンパの流れを考えて行う必要があります。

太ももであれば、足裏や足の甲を最初に解し、そこから足首、ふくらはぎ、大きなリンパ節のある膝裏までの流れをまずは改善します。

その次に太もものリンパを流すためのマッサージを行いましょう。

また、リンパマッサージをする時には力は不要です。

逆に力を入れすぎてマッサージを行うと、リンパの流れを止めてしまうことになるため、力加減には十分に注意するようにして下さい。

セルライトを潰しても大丈夫?痛くはないの?


セルライトはよく潰すという表現がされます。

また、実際にエステサロンなどのセルライト除去の方法を見ると、セルライトがある部分をぎゅうぎゅうと絞るようにして、文字通り潰している光景を見ることがありますよね。

この方法、実はセルライトを逆に増やしてしまう恐れがあります。

セルライトはそもそも、血管の老化や筋肉量の低下などによってリンパ液や老廃物の流れが悪くなって、脂肪同士が結び付いたり老廃物と結合することで肥大すると言われています。

そのため、力任せにセルライトを潰そうとすると、血管やリンパ管が傷付いて血漿が流れ出し、さらなるむくみなどの原因になってしまいます。

つまり、セルライトを潰すのは方法としては間違っていると言えるのです。

セルライトを除去するには、マッサージによって血液やリンパ液の流れを促すことが大切ですが、その場合にぎゅうぎゅうと力で潰す必要はありません。

セルライトを作る5つのNG習慣と予防の仕方


セルライトは、加齢とともに基礎代謝が筋力が衰えることで増えやすくなると言われています。

しかし、加齢に関係なく、毎日何気なく行っている習慣でも、セルライトができる要因があります。

そこでここでは、セルライトができる原因と予防の方法についてご紹介したいと思います。

①長時間のデスクワーク

長い時間座ったままだと、下半身が圧迫されて血行不良になり、老廃物の排出が滞ってセルライトができやすくなると言われています。

特にお尻や太ももは油断をするとすぐにセルライトができてしまう場所。

デスクワークだけではなく、同じ体勢をとり続ける作業の多い人は、意識的に体を動かすようにすることが大切です。

一時間に一度の割合で、ストレッチをしたり体を解して血行を促すようにしましょう。

②運動不足

運動不足は筋力が衰え、血行不良や基礎代謝の低下を招いてしまいます。

運動する時間が取れないという方は、通勤を徒歩に変えてみたり、社内などではエレベーターを使わずに階段を利用するなど、できることから始めてみましょう。

③冷たい飲み物をよく飲んでいる

喉が渇いて水分を摂る際、冷たい飲み物ばかりを飲んでいると体が冷え、血行不良やむくみを起こしやすくなってしまいます。

気温の高い日に、体の熱を発散させるために冷たい飲み物を摂る分には構いませんが、それ以外の時は温かい飲み物を意識して摂るようにするのがよいでしょう。

④体を締め付ける下着や靴に注意

女性の場合、体のラインを綺麗に見せるために矯正効果のある下着や、ハイヒールなど絞め付けの強い下着や靴を好むことが多いですが、これらは血行不良になりやすく、体の冷えやむくみを誘発しやすくなります。

下着はきついものではなく、体にしっかりと合っているものを選ぶようにしましょう。

また、仕事上ハイヒールを穿かなくてはいけない場合を除いて、可能であれば通勤時はスニーカーに変えるなど、必要以上に足を圧迫しないようにすることも大切です。

⑤お風呂はシャワーで済ませてしまう

毎日忙しいからといって、湯船に入らずにシャワーで済ませてはいませんか?

湯船に浸かることで体は芯から温まり、血行が促されて冷えやむくみを改善してくれます。

出来る限り湯船に浸かって、しっかりと疲れを取り除くようにしましょう。

セルライトを解消するおすすめグッズ5選!

セルライトは一度できてしまうと、解消するのがなかなか難しいのが現状。

また、今はまだ目に見えていなくても、脂肪のあるところはセルライト予備軍が待機していると言っても過言ではないため、日頃からセルライトができないように予防をしておくことも大切になります。

そこでここでは、今あるセルライトを解消するのはもちろんのこと、セルライト予備軍を作らせないためのグッズをご紹介したいと思います。

セルローラー


凹凸部分が優しく刺激し、リンパ液や血液の流れを促進して老廃物の代謝を促します。

毎日お風呂に入った時などにコロコロと肌の上を転がすだけで、凝り固まっていたセルライトが徐々がやわらかくなり、分解、代謝されやすくなると言われています。

参考URL: http://www.cogit.co.jp/goods_category/items_beauty-health/

ReFa CARAT


プロのエステティシャンの技術を、自宅でも気軽に受けられるようにと開発されたマッサージグッズです。

肌を挟んでつまみ上げるようにマッサージができます。

肌をほどよく刺激して、血液やリンパ液の流れを促すだけではなく、セルライトの分解を促進する効果も期待できます。

なお、防水構造になっているので、お風呂でも使用が可能となっています。

参考URL:http://www.mtgec.jp/shop/g/g9151901001/

ヤーマン アセチノクワトロインパクト


13個の突起がついた8個のローラーが最高毎分34,000回転し、セルライトが気になる部分を刺激します。

こちらも防水仕様になっており、お風呂の中でも使用OKです。

参考URL:https://www.ya-man.com/brand/acetino/products/quattro-impact.html

レッグマジック


足を乗せるだけで、自動的に内ももを中心として下半身を効率よく鍛えることができます。

足のむくみの原因は筋肉量を増やして、心臓に送り返す血液やリンパ液の流れをよくすることで解消されると言われているので、下半身の筋力効果によいこのようなダイエットグッズを利用するのもおすすめです。

参考URL:http://www.shopjapan.co.jp/products/legmagic/x.html

ヴェレタ アルニカマッサージオイル


セルライトのマッサージ時は、何もつけずに行うよりもオイルなど肌を保護するものを塗って行った方が、肌を傷めずに安心です。

こちらの商品は、血行を促進するハーブ成分が配合されているため、より老廃物の排出を促してくれる効果が期待できます。

参考URL:

セルライトの消し方【お腹・お尻・ふくらはぎ】と効果的なマッサージのやり方!のまとめ

セルライトは普段何気なく行っている習慣が原因で、知らないうちに皮膚の下にでき、それがやがて皮膚の方へと押し上げられてボコボコが目立つようになってしまいます。

セルライトがあると、見た目が気になって肌を出すのを躊躇ってしまい、せっかくのオシャレを楽しむことができませんよね。

セルライトは自覚がある・ないに限らず、日本人の80%以上に見られるもの。

今はまだないとしても、しっかりと予防をしてセルライトを作らないようにすることが大切になります。