筋膜リリースダイエットの効果とやり方【お腹・太もも・ふくらはぎ】

筋膜リリースダイエットの効果とやり方【お腹・太もも・ふくらはぎ】

筋膜リリースダイエットの効果的なやり方と口コミや評判!

ダイエットを試してもいまいち効果が現れない・・。

こんな悩みを抱えている場合、もしかしたらそれは筋膜のコリや癒着が原因かも知れません。

そこで今回は、くっついて固まってしまった筋膜を剥がして痩せやすい体を作る、筋膜リリースダイエットについて調べてみました。

筋膜リリースダイエットの基本的な効果やり方はもちろんのこと、お腹太ももふくらはぎと言った「痩せたい」と思っている部位別のやり方や、気になる口コミなどを集めてみました。




筋膜リリースって何?


筋膜とは、全身の筋肉を包んでいる薄い膜のことを言います。

筋肉は一つ一つ繊維が束になってできていますが、それがバラバラにならないようにまとめているのが筋膜です。

また、筋膜は筋肉だけではなく骨や内臓なども包むことで、それらの位置がずれないように保つ役割も担っています。

しかし、長年の生活習慣などによって、一部の筋膜にかかる負荷が大きくなると、筋膜が凝り固まって本来の役割を行えなくなります。

その結果、体が歪み、血行が悪くなって代謝が落ち、痩せにくい体になってしまいます。

筋膜リリースとは、このように固まってしまった状態を解消することを言います。

 

なぜ筋膜リリースでダイエットできるの?


凝り固まっていた筋膜が解消されると、体の歪みが改善され、血液やリンパ液の流れがスムーズになります。

血液には細胞の働きに必要な酸素や栄養が含まれていることから、血行が促進されることで細胞が活性化し、代謝アップ効果が期待できます。

また、リンパの流れがよくなることで老廃物の排出が進み、同様に代謝の向上が見込めます。

筋膜リリースダイエットの効果やメリット


筋膜が凝り固まっていると、血液やリンパ液の流れが悪くなって代謝が落ちるだけではなく、正しい位置に収まっているはずの内臓が重力などに負けて下がってしまい、ぽっこりお腹の原因となってしまいます。

筋膜リリースダイエットによって筋膜のコリが解消されると、内臓が正しい位置に収まり、ぽっこりお腹の解消にも繋がります。

また、筋膜リリースダイエットはダイエット効果以外にも、血行不良が原因で起こる肩こりや腰痛の解消にも役立ちます。

さらに、筋膜のコリが解消されると可動域が広くなるので、パフォーマンスの向上、怪我の防止、疲労の回復スピード早まるなどアスリートにとっても効果が期待できます。

実際に、NFL、MLB、NBA、NHLといったアメリカのプロスポーツでは、筋膜リリースが採用されています。

筋膜リリースダイエットのやり方!

ここでは筋膜リリースダイエットのやり方についてご紹介します。

筋膜リリースダイエットは、グッズを使って筋膜の癒着を解していくため、グッズが必要になります。

また、筋膜リリースダイエットの基本として今回は背中の筋膜剥がしのやり方をご説明したいと思います。

おすすめのグッズは?

ストレッチポール


筋膜リリースダイエットを行う場合には、ストレッチポールを使うのが一般的になります。

ストレッチポールはアメリカで開発されたもので商標登録されているものですが、同じ形状であれば他の商品でも構いません。

テニスボール


筋膜リリースダイエットは、テニスボールを使って行う場合もあります。

タイガーテール


気になる部分にコロコロ転がすだけで、気軽に筋膜リリースができるグッズです。

参考URL: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FE82QU/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B000FE82QU&linkCode=as2&tag=stretchpole07-22




基本のやり方は?

①床に横向きになって寝そべり、ストレッチポールを床と体の間に挟みます。

②片肘を付き、もう一方の手は頭の後ろに添えます。

③その状態から、胸を開く、元に戻す動作を繰り返します。

④ストレッチポールの位置を少しずつずらして行い、反対側も同様に行います。

更に筋膜リリースダイエットの効果を高めるやり方

ここでは、部位別の筋膜リリースダイエットのやり方をご紹介します。

特に引き締めたいと思っている部分や、触ってみてハリや硬さを感じる部分に行ってみましょう。

お腹痩せ

①床にうつ伏せになって寝そべります。

②足は肩幅くらいに開き、手は顔の両脇に置き、肘から先を床につけます。

③その状態から手を伸ばして、背中を反らし、お腹を伸ばします。

④気持ちがいいと思うところで20~30秒キープし、元に戻ります。

太もも痩せ

①床にうつ伏せになって寝そべり、体と平行になるようにストレッチポールを置き、肘をついて上体を起こします。

②左の膝の内側にストレッチポールを置き、乗せている膝を曲げ伸ばししていきます。

③動きがスムーズになってきたり、コリが解れてきたと感じたら、ストレッチポールを太ももの方へとずらし、同様に曲げたり伸ばしたりと繰り返します。

④痛いところがある時は、動かずに止まって体重を乗せてあげましょう。

⑤反対側も同様に行います。

ふくらはぎ痩せ

①床に座り、片足のふくらはぎをストレッチポールに乗せます。

②反対の足を上に組み、左右に足を動かしながら体重をかけます。

③ストレッチポールにあたるポイントをずらしながら行いましょう。

④反対側の足も同様に行いましょう。

⑤また、テニスボールを使った方法もあります。

この場合は床に膝立になり、ふくらはぎと太もも裏でテニスボールを挟み、体重をかけて行います。

筋膜リリースダイエットのポイントや注意点


筋膜リリースダイエットを行う時は、ゆっくりと時間をかけて圧をかけるイメージで行います。

そして、コリや痛みを感じる部分があったら、そこで止まり、じっくりと圧をかけましょう。

ただし、痛みが強い場合はその部分は避けるようにして下さい。

また、骨や関節など筋肉の少ない部分に行うと、痛みの方が強く出て怪我などの原因になってしまいます。

同様に、安易に腰や首にストレッチポールを使った筋膜リリースダイエットを行うと、症状が悪化する恐れがあるので、腰や首に行う時はピンポイントで刺激ができるテニスボールを利用しましょう。

しかしこの場合も、無理には行わないようにして下さい。

筋膜リリースダイエットの口コミや評判


・筋膜リリースを行ったら、それまでキツキツだったデニムがすっきりと穿けてびっくり。体がポカポカするし、続けたらもっと効果がありそうと思いました。

・肩こりや冷え症に悩んでいますが、筋膜リリースダイエットを行うと、体が温まってくるのがわかります。肩こりで病院に行くと「ストレッチをして下さい」と言われますが、通常のストレッチくらいでは頑固な肩こりって解消されません。しかし筋膜リリースダイエットは効いているなという実感があります。手足の先にまで血液が巡って温かくなる感覚があるので、ダイエットはもちろん肩こりや冷え症で悩んでいる方にもお勧めです。

筋膜リリースダイエットの効果とやり方【お腹・太もも・ふくらはぎ】のまとめ

筋膜リリースダイエットとは、筋肉や骨、内臓などを包んでいる筋膜の癒着を解消することで、血液やリンパ液の流れを促進し、痩せやすい体を作るダイエット方法です。

筋膜リリースダイエットは、ダイエット以外にも血行不良が原因による肩こりや腰痛、冷え症などの改善にも効果が期待できるもの。

女性は冷えやむくみで悩んでいる人も多く、いくらダイエットを頑張っても体の根本が変わらないと、なかなかダイエットは上手くいきません。

ダイエットをしても痩せない、すぐにリバウンドしてしまうと言った悩みがある方は、筋膜のコリを解す筋膜リリースダイエットを試してみてはいかがでしょうか。