ラジオ体操ダイエットの効果的なやり方【回数やベストな時間】

ラジオ体操ダイエットの効果的なやり方【回数やベストな時間】

ラジオ体操ダイエットの口コミや消費カロリー!

ダイエットのために運動をしたいと思っても、運動が苦手だったり、ジムなどに通う時間がなかったりで、思うように始められる方は少ないのではないでしょうか。

また、せっかく始めても内容がきつくて3日坊主で辞めてしまったという方もいらっしゃると思います。

「もっと気軽に自宅でできるダイエットのための運動はないのかな。」

そんな風に思っている方にお勧めなのが、ラジオ体操ダイエットです。

ラジオ体操は、日本に住んでいたらこどもから大人まで親しみのあるもの。

しかし、それがダイエットに結び付くかと言われたら、疑問に思ってしまう方も多いと思います。

そこで今回は、ラジオ体操ダイエットについて調べてみました。

ラジオ体操ダイエット効果やり方回数ベストな時間、気になる口コミカロリーをご紹介したいと思います。




ラジオ体操ダイエットの5つの効果とメリット


ラジオから流れてくる音楽に合わせて、全身を動かすラジオ体操。

健康によいことはわかりますが、どうしてダイエットにも有効なのでしょうか。

ここでは、ラジオ体操ダイエットの効果やメリットについてご紹介します。

①むくみの解消

ラジオ体操では足や手だけではなく全身の筋肉を刺激するため、血行がよくなって老廃物の排出が促されやすくなり、結果としてむくみを解消する効果があると言われています。

②便秘解消

お腹をひねる動きが多いため、腸の蠕動運動が刺激されてお通じの改善に役立つと言われています。

③肩こりや冷え症などの改善

ラジオ体操の動きは筋肉を刺激するだけではなく、コリを解す働きもあります。

そのため、肩こりや腰痛、冷え症などを改善すると言われています。

④自律神経の働きを整える

適度な運動を行うことで、ストレスや生活習慣などで乱れがちな自律神経を整え、体調を安定させたり、気分を前向きにするなどの効果があると言われています。

⑤姿勢がよくなる

ラジオ体操は骨の周りについている骨格筋を鍛えることができるため、正しい姿勢を長時間続けても体がつらくなくなります。

ラジオ体操ダイエットの最大のメリットは、自宅で気軽に行えることです。

ラジオ体操を聴く環境にあれば、いつでもどこでも自分のタイミングでできるので、運動のために時間を調整したり、ウェアなどを用意する必要がありません。

ラジオ体操ダイエットのやり方


ラジオ体操ダイエットのやり方はとても簡単で、ラジオ体操を行うだけです。

「ラジオ体操はこどもの時以来、しばらくやったことがない」という人でも、いざやってみると以外と体が覚えているものです。

もし全く忘れていたとしても、ラジオ体操自体とても簡単な動きのため、すぐに覚えることができます。

ラジオ体操はNHKで放送されているので、その時間帯に合わせて行うことも可能ですが、録画して自分の好きなタイミングで行うのもよいですよね。

また、動きを全部覚えてしまえばCDを流して行うこともできます。

ラジオ体操ダイエットの効果的な時間帯や回数は?


ラジオ体操は、第1から13まであるのをご存知でしょうか。

学校や町内の集まりでは、第1と第2を行って終わる場合が多いようです。

当然ながら第13まで行えば、カロリーの消費が増えるためダイエットにはよいと言えますが、ラジオ体操ダイエットの一番のポイントは、毎日続けることにあります。

せっかく第13まで行っても、3日で飽きて行わなくなってしまえば意味がありません。

それよりも、自分のできるペースで毎日続けた方がダイエットに役立ちます。

そのため、第1のみを毎日続けるといった形でも構いませんが、よりダイエット効果を高めたいなら第2までを毎日行うのがよいでしょう。




なお、回数は3回ほど行うとよいそうです。

また、ラジオ体操は朝に行う人が多いと思います。

朝のラジオ体操は目覚めをよくして、交感神経の働きを上げる効果があると言われていますが、ダイエット効果が高くなるのは夕方のラジオ体操になります。

夕方(15~16時)は、一日の中で最も体温が高く、脂肪燃焼が活発な時間帯と言われているので、このタイミングでラジオ体操を行うことでカロリーが消費されやすくなると言われています。

ラジオ体操ダイエットのコツやポイント


ラジオ体操に慣れた方にお勧めなのが、ラジオ体操を倍速、もしくは半分の速さで行う方法です。

ゆっくりと行うことで動きもゆったりになる分、有酸素運動としての側面が上がり、脂肪燃焼がアップすると言われています。

また、逆に速く行うと筋肉に負荷が掛かりやすくなって、筋トレの効果が上がると言われています。

ただし、あくまでもラジオ体操の動きをしっかりと覚えた方のみが挑戦するようにして下さい。

きちんと覚えていないのに倍速や半分の速さで行っても、思うような効果は得られない可能性があります。

ラジオ体操第一と第二の消費カロリーは?


ラジオ体操は主に第1と第2を行う人が多いと思いますが、この2つの違いがわかるという方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。

ラジオ体操第1は、どの年代の方でも取り組むことができる全身運動を主体としています。

一方の第2は働き盛りの壮年層向けに作られており、筋肉への負荷が第1よりも高くなっています。

どちらも3分15秒ほどの運動ですが、2つ合わせて25~30㎉ほどの消費カロリーとなっています。

一見すると少なく思えますが、ダイエットとして推奨している3回を行った場合、90㎉ほどのカロリーの消費が見込めます。

ラジオ体操ダイエットの注意点


ラジオ体操ダイエットを行う時は、一つ一つの動きを正確に覚えることがとても大切になります。

何となく動いても、カロリーの消費が見込めないだけではなく、本来とは違う部分の筋肉などを酷使してしまい、怪我や故障の原因に繋がることがあります。

例えば、胸をそらす運動では腰を反らしたり、お腹を前に突き出してしまう方がいますがこれはNGです。

腰に負担が掛かって腰痛を引き起こすことがあるので注意しましょう。

胸をそらす運動は、姿勢をまっすぐにした状態で胸についている筋肉や腕の内側を伸ばす(開く)イメージで行うのがよいとされています。

ラジオ体操ダイエットの口コミや体験談


・ラジオ体操を行ったくらいで本当に痩せられるの?と半信半疑でしたが、結果は3週間で3㎏の減量に成功。食事の内容も多少は意識しましたが、ラジオ体操の効果ってすごいなと驚いています。

・一ヵ月ほど一日2~3回ラジオ体操を行って、3㎏痩せました。簡単なのに効果があるのでこれからも続けようと思います。

・体重は8ヶ月で4㎏ほどの減量ですが、食事の量が以前と変わらないのに結果が出てびっくりです。今ではラジオ体操をしないと気持ち悪い感じになり、毎日楽しく行っています。体のコリも解れるし、気分も明るくなるのでお勧めです。

ラジオ体操ダイエットの効果的なやり方【回数やベストな時間】のまとめ

ラジオ体操ダイエットは、どのような年代の方でも気軽に取り組むことができるにも関わらず、行った人の多くが実際に効果があったと実感しているダイエット方法になります。

自宅でこっそりと行うことができるので、ダイエットをしていることを周囲に知られたくないという人にも嬉しいですよね。

ラジオ体操ダイエットの成功のコツは、正しい動きをしっかりと覚えることにあります。

また、効果の上がりやすいタイミングや回数を行うことでより結果が出やすくなるので、一日3回夕方に行うのを目標にぜひ今日から始めてみましょう。